登録・会費 無料!
お問い合わせ・ご相談はこちら
  1. TOP
  2. 読んでよかった!開業指南塾
  3. お金のはなし
  4. ドクターのキャッシュフロー分析から読み取れる将来設計

the医院開業|ドクターのキャッシュフロー分析から読み取れる将来設計

読んでよかった! 開業指南塾
開業に関する欠かせない情報が満載

開業準備「虎の巻」お金のはなし

医師としての生涯。
歩む道の違いでいったいマネープランはどう変わるのか?

FILE 002

キャッシュフロー表の作成で、見えてくる課題・難題。さて、その解決策は?

  1. 後編「キャッシュフロー分析」
    一目瞭然の家計破綻。ライフプランを変更しますか?働き方を変更しますか?

1.財前家のC/F分析

まずは財前先生に話を伺いながら、今後の収入の予測と支出を基本生活費・余暇費・教育費・住宅ローンの返済計画などの項目ごとに時系列で整理し表にした、財前家のキャッシュフロー表を作成しました。

「先生、これはあくまで将来予測で不確定要素も多いのですが…」 ファインナンシャルプランナーは困った顔で話しはじめます。

キャッシュフロー表(以下C/F表)を見ると、見込んだ収入で思い描いた生活の実現は、残念ながらできないことが一目瞭然。住宅の買い替えなどは夢のまた夢といえます。
「机上の計算では、貯蓄残高のマイナスは累積していきますが、日本の財政赤字じゃあるまいし、現実的に個人の家計ではありえませんよね。
まあ、このCF表は現在の先生のご希望・計画を数値に落としこんだだけのものなので、これから今後についていろいろご検討いただければと思います。『入るを量りて出ずるを制す』という中国の格言もありますが、当然ながら、自分たちの得た収入で許される範囲のライフスタイルをご検討いただく必要はありますね。」

イメージ
表の拡大

2.C/Fを改善させるには?

そう言いながらファイナンシャルプランナーと一緒にもう一度見直してみる財前先生ご夫婦。
現在の基本生活費の内訳をみても、特に贅沢をしているつもりもなく、マンション購入時にすべて使い切った貯蓄を、2年間で1000万円までにし、2012年度も500万円の積み上がりは見込めそうです。基本生活費からのこれ以上の節約は生活満足度を下げるだけのようにも思えます。
一方、教育方針や自動車の購入に関しても、財前家にとって重要なテーマであり、安易には譲れないとのこと。

「支出をコントロールするのは難しそうでしょうか。そうだとするとC/Fを改善させるには、残る手段は「収入を増やす」か「運用する」の方法の検討となりますが、老後に備えての貯蓄が出来ないなどの長期的な問題点を解消するには「働く期間を延ばす」「運用する」という方法もありますが、財前先生のライフプランを実現させるためには、直近の収入を増やす方策が必要となります。」

そもそも、毎年500万円もの貯蓄が出来ていたものが、赤字に転じる要因は、お子様の成長に伴う教育費の増加もありますが、奥様の収入の消失が大きな要因であり、第2子出産後も産休・育休を十分活用したうえで仕事に復帰することが、最も有効な方策ともいえます。ただ、あくまでもAO学院に進学させるのであれば、幼稚園〜小学校の低学年のうちは学校までの送り迎えが必要となり、学校行事への保護者の参加も頻繁に行われます。私立に子供を入学させる家庭の奥様は必然的に専業主婦であることが多いようにも思います。

「奥様が仕事を続け収入を増やすことと、得た収入で教育方針を実現させることには、矛盾が生じてしまいます。最近では、子供の送迎などを代行するタクシー会社も出てきたようですが、おじい様やおばあ様の協力が得られなければ、残念ながらこの矛盾の解消は難しそうですね…。」

奥様の収入が期待できないのであれば、残る手段は「財前先生自身の収入を増やす」ということになりますが、幸い医師である財前先生ご本人の収入についてはサラリーマンに比べると自分でコントロールできる余地が大きいようです。

バイトを増やす・医局を離れ高収入の勤務先に勤める・そして「開業する」などが考えられます。

今回のシミュレーションを一旦持ち帰っていただき、今一度これをベースに今後の暮らし方について夫婦で話しあっていただくこととなりました。


3.今後の暮らし方について

早速後日財前先生から連絡があり、
「教育方針、妻の仕事、夫の働き方、祖父母が孫の面倒を見てくれるのか、祖父母との同居など、これまで夫婦で面と向かって将来について話し合うことはありませんでしたが、ライフプランシミュレーションがきっかけとなって、今後の暮らし方について夫婦で摺合せをすることができました。これからの生活に向けて共通の認識を持てたことはとても意義のあることでした。夫婦で話し合った結果、今後の方針を決めるうえでも、開業を前提としたシミュレーションも作成して欲しい」とのお話しがありました。

次回は開業した場合のC/F表を作成してみることとなりました!

(文責)ファイナンシャルプランナー 松木祐司

執筆者紹介

松木 祐司
FPアソシエイツ&コンサルティング株式会社
ファイナンシャルプランナー
  • CFP、1級ファイナンシャル・プランニング技能士。
  • 外資系損害保険会社・外資系生命保険会を経て、特定の金融機関に所属しない独立系ファイナンシャルプランナーとなる。
  • 主にドクターとご家族のライフプラン実現のための、資産運用設計、保険設計、相続対策や医院経営のリスクマネジメントに取り組む。

【著書・寄稿】
得する保険の選び方 いまこそ見直そうあなたの保険 退職金がっちり運用 他
ジャミック・ジャーナル、クリニックマガジン、日本歯科新聞、日本経済新聞、 週刊東洋経済、 週刊エコノミスト、マネージャパン、 あるじゃん 他
メリットいっぱい
会員登録(無料)
お気軽にどうぞ
開業相談(無料)
PAGETOP