登録・会費 無料!
お問い合わせ・ご相談はこちら
  1. TOP
  2. 読んでよかった!開業指南塾
  3. 医院開業物件選びのポイント

the医院開業|医院開業物件選びのポイント

読んでよかった! 開業指南塾
開業に関する欠かせない情報が満載

開業前の知識医院開業物件選びのポイント

the医院開業の医院開業物件選びのポイント解説ページ。本格的な物件選びの前に本解説をぜひ一読していただきたいのはもちろんですが、物件選びで迷った時に再度読み返すことで、先生に対して有益な示唆をもたらしてくれるものと存じます。

医院の物件選びのポイント

  1. 医院の開業物件選びは、医院経営において最重要の一つといっても過言ではありません。
  2. ここではその重要な物件選びのポイントをわかりやすく解説していきます。
  3. 本格的な物件選びの前に本解説をぜひ一読していただきたいのはもちろんですが、物件選びで迷った際に改めて読み返すことで、先生に対して有益な示唆をもたらしてくれることと存じます。

医院物件選びの3つのポイント

  1. 物件選びには大きく分けて3つのポイントがあります。
    1. 物件自体の場所や賃料、広さ、階数などの情報
    2. 診療圏調査や将来の人口動向などの予測情報
    3. その場所でどのような方々にどんな医療を提供したいか具体的にイメージできる実現性
    の3つです。
  2. 以下にて上記の1と2について詳しくご説明します。

1:物件自体の場所や賃料、広さ、階数などの情報について

  • まずはご自身で候補地についてサイトや紙面上から分かる情報を集めます。
  • この時点ではまだまだ開業の具体的イメージは持ちにくいと思いますので、あまり悩まずに気に入った物件をどんどんピックアップしてください。
  • 次にできる限り実際に自分の目で見に行ってみましょう。
  • その際は、物件自体を見ることはもちろんですが、同時に近くを歩いてみることをお勧めします。
  • 散歩をするような感覚で結構ですので、その町について肌で感覚をつかみます。
  • 自分の中にその土地のイメージを作り、そこで開業している自分の姿を想像し、しっくりくるかイメージすることがとても大切です。
立地のチェックポイント
利便性

最寄りの駅やバス停からの距離の他、雨天などの悪天候時での通院の利便性はどうかも確認します。

動線

大きなショッピング施設の近くや線路や橋の位置など、人の動きを考え、人が来るまたは集まりやすい場所かどうかを判断します。

視認性

遠くからでも分かりやすい場所かどうかを離れて見て確認してみます。また看板などが目に付きやすいかも確認します。

安全性

夜間照明の有無や道路を横断する場合、横断歩道や信号の設置の有無なども確認し、患者さんが安心して来院できるかも判断します。

周囲の環境

騒音や振動、悪臭などが発生しないかなどクリニックにふさわしい環境かどうか判断します。

物件のチェックポイント
広さ

診療科目に応じて、適切な広さの目安があります。
広すぎても賃料の無駄ですし、狭くては必要な機器も置けません。
まずは適度な広さを確保できているかを確認します。

出入り口

物件の前の道がどうなっているのかも重要です。
一方通行ではないか、生活道路として使われているか、道幅は十分か、反対車線からのアクセスはしやすいか、歩行者が安全に歩けるかなどについてチェックが必要です。

設備

エレベーターの有無や診療科目によって必要となる大型検査機器へ対応できる容量の電源が設置されているか(単層200Vの引込がなされているかどうか)を確認します。

天井の高さ

床から天井までの高さは十分か。
最低でも2,400mm、天井走行式X線装置を設置する予定があるのならば2,700mmは欲しいところです。

天井裏と床下

水周り(トイレや洗面、流しなど)の増設をする場合に床下工事ができるのかどうか、また空調や照明、各種配管工事が必要な場合、天井裏の工事ができるのかどうかの確認も必要です。

対加重構造

レントゲン機器やウォーターベッド設置を検討する場合には、平米加重300kg以上を確保できるか確認してください。

看板

建物の外部に看板設置が可能かどうかで集患アピール度に大きな差が出ますので、看板設置の可否の確認が必要です。

2:診療圏調査や将来の人口動向などの予測情報について

  1. 医院開業が経営である以上、採算性はどうか、将来的に見てマーケットとして有望なのかどうかを見極まることも非常に大切です。
  2. そのような視点で分析する手法がいわゆる「診療圏調査」です。
  3. 診療圏調査は
    1. 開業予定地周辺の地理的条件、交通条件、住民の生活パターンなどの立地概要調査
    2. 開業予定地の周辺の人口、世帯数、年齢別人口、夜間・昼間人口の比率、将来の人口の変動傾向などの人口予測調査
    3. 開業予定地の周辺の患者が来院するエリアを検討する診療圏の設定
    4. 特定科目の受療率から割り出す推定患者数調査
    5. 近隣競合医院の患者数や評判からみた実力の評価
    などを検証し、複数の視点で総合的に開業適地かどうか判断できます。
  4. 開業に際して気になる場所や物件がございましたら、診療調査を開業コンサルタントにどんどん依頼してみることをお勧めします。

医院開業物件選びのポイント関連コンテンツ

開業チェックポイント

FILE 001 物件選定のポイント

開業物件情報

メリットいっぱい
会員登録(無料)
お気軽にどうぞ
開業相談(無料)
PAGETOP