登録・会費 無料!
お問い合わせ・ご相談はこちら
  1. TOP
  2. 医院・クリニック開業セミナー
  3. 第111回 開業勉強会

the医院開業|開業勉強会、大阪

開業支援実績あるコンサルタント会社による開業までの流れと各ポイント。
クリニックホームページ制作の実績多く、SEO対策にも精通したホームページ制作会社の講演。ホームページ制作を検討する際に必ず役に立つ情報です。
医療機関税務・労務に特化!医療機関専門の税理士法人による知っておきたい「税務・労務の基礎知識」について講演いただきます。
知っておいた方がいい!?いいえ知っているかいないかで大きく違います!!
是非、この機会に必要な情報を収集ください。
なかなか聞けない先輩開業医の開業準備中から開業後までの体験談やコロナ禍の影響についてなど普段お聞きになれない内容にも触れていただきます。
ご開業準備から専門的なノウハウまで参考になる情報豊富なセミナーです。

展示ブースでは、講演企業はじめ大手電子カルテメーカー8社出展!!
各種相談応需、デモンストレーション実施。
最新クラウド型電子カルテの展示もございます。
※一部クラウド型電子カルテ展示の無いメーカーもありますので会場にてご確認ください。

専門家や電子カルテメーカー8社が一堂に会する機会はなかなかございません。 デモ体験だけの参加も可能です。

是非、ご活用ください!!
最新モデルの比較検討ができます。

お気軽にお申込みください。

新型コロナウイルス感染拡大状況により中止となる場合がございます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 

the医院開業 無料会員登録のメリット
日本最大級の開業物件情報を検索・閲覧可能
医院開業に本当に役立つネット情報誌「開業指南塾」の最新版も閲覧可能

第111回 開業勉強会2023 〜開業の基礎知識がここにあります〜

開催日 2023年3月26日(日)
時間 12:30~17:15(予定) 受付開始は12:00〜
場所
電車
  • 阪急梅田駅 徒歩約2分
  • JR大阪駅 徒歩約1分
  • 阪神梅田駅 徒歩約3分
  • 地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩約1分
  • 地下鉄谷町線東梅田駅 徒歩約2分
駐車場
  • 阪急グランドビルに駐車場完備(有料)
  • 駐車場の割引券はございませんので駐車料金につきましてはご負担お願いいたします。
参加医師者数
  • 20名
参加費他 医師および家族は無料
お問合せ
  • the医院開業事務局(株式会社メディヴァンス)
  • 平日 9:30〜18:00 TEL:03-3251-3404 FAX:03-3251-3404
  • 夜間・土日および当日はメールにてご連絡お願いいたします。
  • nishiguchi@medivance.co.jp(担当:西口)携帯番号:090-5197-8507

携帯電話がつながらない場合は留守番電話にコメントを残していただけますようお願い申し上げます。
折り返しお電話させていただきます

プログラム

12:30~13:05 <講演1>
講演30分、質疑5分

「新規開業動向と開業までに押さえておきたいポイント」(仮)

講師:
株式会社メディヴァンス 森 晃一
  • 経歴
  • 大手医療関連企業にて医療機関の支援に従事。
    メディヴァンスにて新規開業支援を担当。
13:05〜13:20 休憩(15分)
13:20〜14:05 <講演2>
講演40分、質疑5分

「開業前からできる集患対策」

講師:
株式会社メディココンサルティング 代表 田中 明
  • クリニックホームページ制作の実績多数。
    専門家から見たホームページ制作のポイントやSEO対策など新規開業時のホームページ戦略について講演いただきます。
14:05~14:25 休憩・展示ブース見学(20分)
14:25~15:15 <講演3>
講演40分、質疑10分

「開業準備から開業後に必要な税務・労務の知識」

  • 数多くの医療機関をクライアントに持つ経験豊富な税理士法人。
    医療税務のスペシャリスト。
    開業前から開業後までトータルサポートいたします。

~多くの支援経験より新規開業時に知っておきたい労務・税務について講演いたします。~

  • 開業前に知っておきたい税務・労務の知識
  • 福利厚生って何?
  • 健康保険はどうするの?
  • トラブルを未然に防ぐ労務の知識!
15:15~15:35 休憩・展示ブース見学(20分)
15:35~16:35 <講演4>
講演50分、質疑10分

「先輩開業医による体験談」(仮)

  • 先輩開業医が開業準備中から開業後に経験した体験談を中心に講演されます。
    なかなか聞けない成功・失敗の経験や開業に向けたアドバイスをお話しいただきます。
    ご講演後に個別の質問にもお応えいただけます。
講師:
とさ内科クリニック
院長 土佐紀夫 先生
  • 略歴
  • 清風南海高校卒業
  • 関西医科大学卒業
  • 京都大学医学部附属病院 勤務
  • 大和高田市立病院 勤務
  • 関西科大学附属病院 勤務
  • 大阪府済生会泉尾第二病院 勤務
  • 東大阪病院 勤務 内科医長
  • 協立病院 勤務
  • おおくまリハビリテーション病院 勤務
  • 神戸マリナーズ厚生会病院 勤務
  • 安藤病院 勤務
  • 園田病院 勤務 内科部長
  • 令和3年5月 とさ内科クリニック開院
16:35〜17:15

「協賛企業各ブースでの各種デモおよび個別相談」

協賛企業各社ブースでのご相談および事務局での開業相談は随時対応させていただきます。

  • 個別相談無料。別日程にて個別相談のお時間受け賜ります。
  • お気軽に事務局担当者へお声掛けくださいませ。

講演内容および時間につきまして若干変更が生じることもございます。

申し込みはこちら

パートナー企業紹介

日本クレアス税理士法人 上田公認会計士事務所

創業より40年で、250件以上の医療機関の開業を支援。関与先600件(大阪)のうち、病医院、歯科医院、薬局、社会福祉法人、介護事業者の占める割合が8割以上の専門特化事務所です。公認会計士や税理士等、有資格者19名を含む総勢60名です。

日本クレアス税理士法人

PHC株式会社(電子カルテ) 旧:パナソニックヘルスケア

日本国内で初めて、診療所用レセプトコンピューターを世に送り出したメディコムが、実績に基づく信頼性の高い医事機能と、ドクターの声を反映した各種機能を搭載した、オールインワン型の電子カルテシステムをご提案します。全国を網羅する充実したサポート網で、安心してお使いいただけます。

PHC株式会社

株式会社ビー・エム・エル(電子カルテ)

新規開業時はもちろんレセコンからの買い替え時にも導入をご検討ください。安定稼動を支えるため、インストラクターによる教育など、導入から運用、アフターメンテナンスまでを強力にサポートいたします。

株式会社ビー・エム・エル

エムスリーソリューションズ株式会社(旧社名 株式会社シイ・エム・エス)

クラウド電子カルテで導入実績No.1の「エムスリーデジカル」を導入・保守・サポートまでトータルで支えるプレミアムプランをご提案します。レセコンは「ORCA連動型」、「エムスリーデジレセ一体型」から選ぶことができます。また「エムスリーデジレセ単体」はレセコンとしてご利用できます。初期の導入支援(打ち合わせから設置、稼動、立会い)から稼働後の保守、操作面でのお問合せまでサポートをバックアップします。

エムスリーソリューションズ株式会社(旧社名 株式会社シイ・エム・エス)

株式会社ユヤマ(電子カルテ)

『使いやすさ』で、医師から群を抜く支持を得ている『Brain Box VIII』。診療プロセスを独創のキーパッドに織り込んだシンプルインターフェースは、他の追随を許しません。診療に集中できる操作性と、多くの病院で使われている医薬品データベース『MDbank』の搭載で、先生方のサポートが万全な電子カルテです。

株式会社ユヤマ(電子カルテ)

株式会社ラボテック(電子カルテ)

電子カルテ『Super Clinic』は、1都3県を中心に販売し9年目となりました。『21世紀のメディカルシーンを想像する』をモットーとし、医療のITを弊社が引っ張るつもりで医療ITの先駆けである電子カルテの普及に邁進しております。安心、安全な稼働立ち上げ、サポートをお約束致します。

株式会社ラボテック(電子カルテ)

株式会社EMシステムズ(電子カルテ)

EMシステムズがご提供するレセコン融合型電子カルテシステム「MRN」は、お客様の診療形態に合わせた活用スタイルをご選択いただく事が可能です。先進的なバックアップ機構(弊社データセンタとのリアルタイム同期処理)や、数年ごと買い替えが不要な料金体系など、永くお使いいただけるシステムをご提案いたします。

株式会社EMシステムズ(電子カルテ)

富士フイルムヘルスケアシステムズ株式会社(電子カルテ) 旧:日立ヘルスケアシステムズ(株)

ソリューションの提案からアフターサービスまで、技術と実績に裏付けられた確かな品質と信頼で、幅広く医療分野のIT化をサポート。電子カルテから各医療器全般まで「ワンストップ・ソリューション」による顧客ニーズに最適なシステム構成をご提案します。

富士フイルムヘルスケアシステムズ株式会社(電子カルテ)旧:日立ヘルスケアシステムズ(株)

島津メディカルシステムズ株式会社(電子カルテ)

SimCLINIC T3α XLink packageは、島津の長年の経験と実績をベースに、先進的な技術力によって生まれた、診療所のための電子カルテシステムです。スムーズな操作性はもちろん、幅広いニーズに応える高い機能性と拡張性を備え、さらに充実したサポートサービスを実現しました。電子カルテ・X線撮影システム等についてのご相談は「診療所のIT化をサポートする」島津メディカルシステムズにお気軽にお問合せください。

島津メディカルシステムズ株式会社(電子カルテ)

株式会社メディココンサルティング

弊社は「患者様を増やしたい」と「効率よく求人したい」とお考えのクリニック様のために、ホームページ制作・運用・管理、SEO、ポータルサイト運営(患者の気持ち)を行っている医療機関ネット支援サービスの専門企業です。ご相談・御見積り無料。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社メディココンサルティング

お申し込みフォーム

メリットいっぱい
会員登録(無料)
お気軽にどうぞ
開業相談(無料)
PAGETOP